| ライディングスポーツカップ2004耐久ロードレース 2004年2月1日 | 
												
													| 去年、転倒車に乗り上げて転倒して・・・早くも1年。懲りずにライスポ耐久にエントリー。 今年は、目標だった完走をでき、更にワコーズの特別賞で3位だったりと大・大・大満足な結果となりました。
 
 ※ワコーズの特別賞:700cc以下シングル・ツイン、400cc以下マルチ、250cc以下2ストの上位3名まで
 | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													| 今回は、耐久レースっぽく?ストップボードを作成。パソコンでデザイン案を作成して、「P」と「↓」は印刷後にカッターで切り出して型を作り、カッティングシートからの切り出し。 やまやロゴなどは、A4用紙のラベル用紙へ直接印刷後に、切り出して作成しました。
 メインストレート走行中に、他のサインボードと違い(汗)目立って、ピットインが分かり易かったです。ただ、ピットが1番ピットだった為に・・・ストップボードとしては(涙)
 | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													| 予選までの準備中の風景・・・相変わらず、清ペグは決め?のポーズ(笑) | 
												
													|  |  |  | 
												
													| やまやピット&ストップボード、去年同様にけんじさんがピットクルー&ヘルパーで応援に来てくれました!(感謝) | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													| とうとう決勝スタート前です。程よい緊張がたまらない時間帯です。 耐久レースでのスタートは初体験でした。アキレス腱伸ばして、ダッシュ!!
 | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													| 僕の走行は、スタート後に40分、次に40分、最後に30分でした。前日練習のタイムを上回れなったものの、最後の30分は1分36〜38秒で走行。遅いながら頑張りました。 | 
												
													|  |  |  | 
												
													| 予選でパートナーの宮口先生が転倒した為に、急遽決勝では1人で4時間を走り切る事になった清ペグの走行。4時間も走る続けるなんて・・・凄いね。 | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													| 去年、組んでもらったはじめさんの走行。40分×2本は、流して1分33〜35秒で走行してましたが、最後の走行は本気モードで1分30秒台のベストタイムを叩き出してました。(今年もお世話になりました) | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													| はじめさんが無事に4時間のチェッカーを受けて、今年は見事に完走! 去年のリタイヤもあり、チェッカー後にペースカーと共に周回しているはじめさんを見て、感動。
 | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													| 清ペグは、4時間走りきって総合6位入賞。おめでとう! 宮口先生も、予選転倒はしたものの、特に怪我も無くて一安心でした。
 | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													|  |  |  | 
												
													| 見事に他力本願(汗)で表彰台へ、はじめさんの快走のお陰なんですけども。 初NSR250Rで耐久完走、初表彰台、初シャンパンファイトと、思い出の耐久レースとなりました。
 はじめさん、去年1度のつもりが…2年連続でお世話になりました!ありがとうございました。
 |