結婚式一周年記念 1日目:東京ディズニーランド 2003年9月5日 |
たまには嫁さん孝行もしないといけないなーと思い。。。
以前15周年の時に行ったので、5年ぶりに嫁さんとJALパックを利用して東京ディズニーランドへ。自宅から長崎空港まではサンバーで、長崎〜東京間は飛行機で移動。
羽田空港で昼食と生ビールを楽しみ、羽田空港から東京ディズニーランドまでは、マジカルファンタジー号で移動しました。 |
 |
 |
 |
お昼過ぎに到着した為に、ディズニーランド入り口周辺のコインロッカーに空きが無かったので、少し離れた駐車場側のコインロッカーに荷物を詰め込んで、いざ5年ぶりの東京ディズニーランドへ。今回は3daysパスポートを購入しました。 |
 |
 |
 |
前回来た際に1泊2日で東京ディズニーランドを周ったので、ほぼアトラクションは制覇していたのですが、まだ未体験のものをピックアップして楽しみました。
まずは「ミクロアドベンチャー」で3D映像を楽しみ、「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」でハンドル回しながら、ぐるぐるスピンしました。
小腹がすいたので、「スペースプレース・フードポート」でラップサンドイッチを食べ、15時からの「ディズニー・ドリーム・オン・パレード」を横目に移動しました。
その後は、「シンデレラ城ミステリーツアー」に参加して、17時10分からは20周年の期間を通して開催される「ミッキーのギフト・オブ・ドリームス」を見て楽しみました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
パレード後には、先にファストパスを利用していた「スプラッシュマウンテン」で濡れながら楽しんで、「プラザパビリオン・レストラン」でグリル・キャットフィッシュを夕食に、そのまま席に座ったまま19時半より真夏の夜のエンターテイメント「プレイジング・リズム」を見てノリノリで楽しみました。
そして、20時半からの「ファンタジー・イン・ザ・スカイ」に備えてシンデレラ城前で場所取りして休憩し後、花火を堪能しました。
そのまま20時45分からは「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」で幻想的なパレードを楽しみました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
パレードの後はギリギリまで、東京ディズニーランドを楽しむ為に、「ホーンデッドマンション」「カリブの海賊」を楽しんで、値段とセミダブルベットが決め手になった東京ベイ有明ワシントンホテルまでホテルのシャトルバスで移動。渋滞していて1時間ほどかかりました(汗)。
東京ディズニーランドではアルコール類が販売されていない為に・・・ホテルに付きやっと缶ビールをぐびぐび。時間も遅くホテルのレストラン類も閉店していた為に、冷蔵庫の缶ビール3本を飲み干して、オヤスミ・・・。 |