| とりかぶと自然学校で「秋の収穫祭」  2005年10月22日 | 
												
												
													 長崎県大村市の鳥甲(とりかぶと)山にある、とりかぶと自然学校で「秋の収穫祭」が開催される話があって、、、嫁はんも実家に帰って、自宅に居ても一人だし(涙) 
													  
													・・・産まれてくる子供が、ある程度大きくなったら、とりかぶと自然学校のイベントに参加させて自然学習をさせてやりたいな〜っと思ってたので、簡単な手伝いとして参加する事にしました。 
													  
													  
													サンバークラシックで、自宅〜大村駅まで移動をして、JRで移動してきた子供たちや親子さん達を車に乗せて、とりかぶと自然学校まで運びましたよ。 
													  | 
												
												
													  | 
													  | 
													 | 
												
												
													 到着して、まずは受付けを済ませました。 
													山の上の方なので、ちょっと肌寒い感じ・・・ | 
												
												
													  | 
													  | 
													  | 
												
												
													 周りはかなりのどかな感じで、自然が一杯。 
													すぐ近くに、川もあって、夏場だと川遊びも可能みたいですよ。 | 
												
												
													  | 
													  | 
													  | 
												
												
													 今日は、しし鍋(←実はこれ目当てで参加した。笑)が出るようで、準備もちゃくちゃくと 
													材料の量が・・・凄い。今日は全員で75人くらいの参加になるみたいだしね。 | 
												
												
													  | 
													  | 
													  | 
												
												
													 子供たちは、集められて、開会式?になるのかな? 
													そんな感じでスケジュールなどを聞いてましたよ。 | 
												
												
													  | 
													  | 
													 | 
												
												
													 裏方さんたちは、その間にも夕食の準備。米は、4升炊くそうです。 
													しし鍋は、奥が醤油ベースのキノコ汁風しし鍋、手前が味噌仕立てのしし鍋になるらしい。 | 
												
												
													  | 
													  | 
													  | 
												
												
													|  子供たちと親御さん&ボランティアスタッフは、「森とリス」って遊びで盛り上がってました。 | 
												
												
													  | 
													  | 
													  | 
												
												
													|  そして何組かに分かれて、収穫です。僕は近くの、芋掘りに行きました。 | 
												
												
													  | 
													  | 
													  | 
												
												
													 柿取りした組もあったようで、大量に柿がありました。 
													鍋もいい感じで出来てきてるぞ(ヨダレ) | 
												
												
													  | 
													  | 
													  | 
												
												
													 生さんまもあるらしく、これも結構な量です。 
													塩焼きして、ビールと・・・うまそう(ヨダレ) | 
												
												
													  | 
													  | 
													 | 
												
												
													|  味噌仕立てのしし鍋も、味噌を入れて、できあがり!! | 
												
												
													  | 
													  | 
													 | 
												
												
													 夕食タイムです。 
													この後は、ここでしし鍋食べながら、炭でさんまの塩焼きを作りつつ、ビール・ビール! | 
												
												
													  | 
													  | 
													 | 
												
												
													 露天風呂に入って、下のドームの建物で、夜中1時過ぎまで飲んでました(酔っ払い) 
													大学生のボランティアスタッフが、良い子が多くて、ワイワイ気持ち良く飲みましたよ。 
													  
													17時くらいから飲んでたから、、、8時間くらい飲んでたな(汗) |