楽しみながら攻めつづける!
−HONDA '88NSR250R & '94NSR250R SE−

[検索方法]
 
サーキット走行の画像集
お薦めコンテンツ 楽しみながら攻めつづける!
ライディングスポーツカップ 耐久レース 前日練習  2005年2月5日
 今年で3度目の参戦になる、2月の4時間耐久レース。今年は、貧乏とーちゃんで有名なこばやしさんと耐久で組む事になりました。
 
 こばやしさんは出張で仕事の為、前日合流できませんでしたが、、、僕は何とか休みが取れたので、前日入りして練習走行を2本くらいは行って、マシンの確認などを行う予定でした・・・。
 
pic01 pic02 pic03
 朝4時起きして、嫁はんとHSR九州を目指して、5時に自宅出発!
6時5分の始発有明フェリーに乗り込み、7時前には熊本上陸するはずだったんですが・・・
 
濃霧の為に、沖待ち(←初めての体験でした。汗)
 
なかなか霧が晴れずに、通常40分の航海が、3時間半でグッタリ。。。
9時から無料講習を受講して、11時から練習走行するつもりで、予約していたので、途中でHSR九州に電話連絡をして、状況を伝えて、11時の走行枠はキャンセルしました。
pic04
 霧が晴れだすと、アッと言う間に、景色が見えてきましたよ。
長洲港に上陸して、すぐにHSR九州に連絡して、お昼前には着きそうな事と、前日練習を1本でも良いので行いたい事を伝えて、特別に無料講習をしてもらえることに♪
 
HSR九州の山本さんには、感謝・感謝!です!!
 
11時頃に到着して、11時半から、マンツーマンで講習を受ける事に、オートポリスライセンスを持っていた事と、ライスポは3年くらい毎年参戦している事を伝えて、今年から変った旗などをメインに、あとは疑問点などの対応をしてもらいました。
pic05 pic06 pic07
 さて、サンバーからNSRを降ろして走行準備を、サイドスタンドを外して、暖気して一度水温を65度くらいまで上げてから、エンジンを切り、ガソリンを入れる。
各主要なネジの増し締めチェックも行って、準備を進めて行きました。
pic08
 インナーに、RSタイチの「ゴアウインドストッパーインナースーツ」を着て、その上から革ツナギ等の装備を着る。さむ〜。。。
pic09
 日の当らない所には、雪・・・残ってましたよ。
pic10 pic11
pic12 pic13
 走行前に、再度暖気して、水温を上げて行き、放置プレイ(汗)
タイヤの空気圧は、前後共に
200kPaにセットして準備完了!
pic14 pic15 pic16
 13時からの走行枠が近づき、メットをかぶって、グローブも装備。
軽く前屈などもおこなって、体も動かしておきましたよ。
pic17 pic18
 去年のライスポ秋大会(2004年9月)以来の走行になるのと、2月で真冬だし路面温度も低い事から、最初の2周は慎重にタイヤを温めて、また自分も久しぶりのサーキット走行に慣れさせて行く。裏のストレートで6速全開で180km/hオーバーの速度に目が追いつかん(汗)
pic19 pic20 pic21
 3周目くらいからは、感触を確かめるように徐々にペースアップ!
1本の走行がライセンス持って無いので、4000円だから、無駄にはできんぞっ!!
pic22 pic23
 1周でコンマ5秒ほど、タイムアップして行くような感じで、自己ベストの34秒台までするすると・・・体も温まって来て、自己ベストの33秒台へ突入♪
pic24 pic25 pic26
 走行後に、P-LAPで確認してみると、3周連続で自己ベストの33秒台をキープできてたみたい。今回はi-Facパワーアップキット仕様だからってのも有るのかな?
(※普段は、N250仕様なので、i-Facチャンバーのみ使用)
pic27 pic28
 走行を終えて、ライスポ秋大会のままのゼッケン番号(15)だったので、ゼッケンを外して、マシンに問題が無いか軽くチェックして、前日練習終了!
 
 サンバークラシックにNSRを積んで、シゲ@カズさんのお店に遊びに行く事に♪
pic29
 シゲ@カズさんのNSRは、整備中で腰上も外された状態でした。嫁はんも交えて、雑談して近所の美味しいラーメン屋さんを教えてもらう!
pic30
 シゲ@カズさんから教えてもらった、「支那そば 北熊」で支那そば(630円)を注文!
鶏ガラと野菜ベースで白濁のスープが珍しかったです。ニンニクをたっぷり入れると一段と美味しさがアップしましたよ。なかなか美味いなっ
pic31 pic32
 食後?は、菊池方面へ移動してから、素泊まり2000円の後藤温泉へ。
温泉でゆったりとして、ゼッケンを切り出してから、早めにオヤスミ。。。
 
 
BACK TOP PAGE